トップ
>
海河
ふりがな文庫
“海河”の読み方と例文
読み方
割合
うみかわ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うみかわ
(逆引き)
「それが、
海河
(
うみかわ
)
に落ちて死んだか、人手にかかったか、三日目から毎晩のように化けて出たって言いますぜ」
銭形平次捕物控:005 幽霊にされた女
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
海河(うみかわ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“海河”の解説
海河(かいが、海河, Hǎi Hé)は、中華人民共和国を流れる大きな河川のひとつ。華北でも最大級の川で、北京市と天津市の全域、河北省の大部分、河南省・山東省・山西省・内モンゴル自治区のそれぞれ一部を流域に含み、渤海へと流入する。
(出典:Wikipedia)
海
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
河
常用漢字
小5
部首:⽔
8画
“海”で始まる語句
海
海岸
海嘯
海鼠
海苔
海老
海月
海原
海辺
海人
検索の候補
河海
河海抄
河口慧海
河内房了海