トップ
>
池上本門寺
ふりがな文庫
“池上本門寺”の読み方と例文
読み方
割合
いけがみほんもんじ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いけがみほんもんじ
(逆引き)
いつか息子の英雄君をつれて散歩のついで僕の所へ立寄って三人で
池上本門寺
(
いけがみほんもんじ
)
へ行くと、英雄君をうながして本堂の前へすすみ、お賽銭をあげさせて親子二人恭々しく拝礼していたが
日本文化私観
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
揉
(
もみ
)
あげは手をたたいた。そこは
池上本門寺
(
いけがみほんもんじ
)
の丘つづきになった
魁春楼
(
かいしゅんろう
)
と云う割烹店の
離屋
(
はなれ
)
で、崖の上になった
母屋
(
おもや
)
から廻廊がつづいて、それが崖に
倚
(
よ
)
ってしつらえたあちらこちらの離屋に通じていた。
春心
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
池上本門寺(いけがみほんもんじ)の例文をもっと
(2作品)
見る
“池上本門寺”の解説
池上本門寺(いけがみほんもんじ)は、東京都大田区池上にある日蓮宗の大本山。
寺格は大本山、山号を長栄山、院号を大国院、寺号を本門寺とし、古くより池上本門寺と呼ばれてきた。また日蓮入滅の霊場として日蓮宗の十四霊蹟寺院のひとつとされ、七大本山のひとつにも挙げられている。
(出典:Wikipedia)
池
常用漢字
小2
部首:⽔
6画
上
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
本
常用漢字
小1
部首:⽊
5画
門
常用漢字
小2
部首:⾨
8画
寺
常用漢字
小2
部首:⼨
6画
検索の候補
本門寺
増上寺
池上
本能寺
寺門静軒
本願寺
本寺
寺門
本門
上本町
“池上本門寺”のふりがなが多い著者
田中貢太郎
坂口安吾