トップ
>
此様
>
このやう
ふりがな文庫
“
此様
(
このやう
)” の例文
旧字:
此樣
兄が
此様
(
このやう
)
に
念
(
ねん
)
を
押
(
お
)
し
辞
(
ことば
)
を鄭寧にして
物
(
もの
)
を頼んだ事は無いので、貢さんは気の毒に思つた。
蓬生
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
(著)
あゝ
若
(
も
)
しこれが大金持ちか王様の娘であつたならば美事な着物を何枚も着せて大勢の人々に見せびらかさうものを、折角
此様
(
このやう
)
に天人の様な美しい娘を授かり
乍
(
なが
)
ら着せるものは汚い黒い
襤褸
(
ぼろ
)
しか無い
金銀の衣裳
(新字旧仮名)
/
夢野久作
(著)
健気
(
けなげ
)
さ、しかし
此様
(
このやう
)
な
晶子詩篇全集
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
此
漢検準1級
部首:⽌
6画
様
常用漢字
小3
部首:⽊
14画
“此様”で始まる語句
此様所