トップ
>
横淵
>
よこぶち
ふりがな文庫
“
横淵
(
よこぶち
)” の例文
教頭の
横淵
(
よこぶち
)
十九郎が彼を自分の後任に推し、柳生家で免許を取るように、江戸へゆく段取をつけたのは、腕の修業よりも、性格の
陶冶
(
とうや
)
が目的であったらしい。
ちくしょう谷
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
二番目「
猿廻門途
(
さるまわしかどで
)
の
一諷
(
ひとふし
)
」、井筒屋伝兵衛の出入屋敷の武士
横淵
(
よこぶち
)
官左衛門、伝兵衛の情婦丹波屋お俊を身受せんとすれども、お俊がその心に
随
(
したが
)
はざるため、井筒屋手代万八と
中買
(
なかがい
)
勘造とに命じて
両座の「山門」評
(新字旧仮名)
/
三木竹二
(著)
横
常用漢字
小3
部首:⽊
15画
淵
漢検準1級
部首:⽔
12画
“横”で始まる語句
横
横町
横柄
横面
横着
横浜
横合
横川
横臥
横腹