トップ
>
標準時
ふりがな文庫
“標準時”の読み方と例文
読み方
割合
ひょうじゅんじ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひょうじゅんじ
(逆引き)
「けっして、まちがってはいません。
標準時
(
ひょうじゅんじ
)
に
合
(
あ
)
わせてございます。」と、
番頭
(
ばんとう
)
は
答
(
こた
)
えました。
時計のない村
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
そんなことをいうと、
笑
(
わら
)
われるよ。
標準時
(
ひょうじゅんじ
)
にあわせてあるので、ラジオのほうがいつも
正
(
ただ
)
しいのだ。この
時計
(
とけい
)
をみがきにやって、
長
(
なが
)
くかかったのも、そんなことだったろう。
時計と窓の話
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
「この
時計
(
とけい
)
は
狂
(
くる
)
っていない。
標準時
(
ひょうじゅんじ
)
に
合
(
あ
)
っているのだ。」と、
一人
(
ひとり
)
の
金持
(
かねも
)
ちがいいますと
時計のない村
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
標準時(ひょうじゅんじ)の例文をもっと
(2作品)
見る
“標準時”の解説
標準時(ひょうじゅんじ、en: standard time、略語:STDT)は、ある国家または広い地域が共通で使う地方時をいう日本では本来の標準時のことを「地方標準時」と呼ぶことがある。これは日本ではグリニッジ平均時を「グリニッジ標準時」と訳すことが多いので、「標準時」という言葉の概念の混乱が起きやすいためと思われる。。
(出典:Wikipedia)
標
常用漢字
小4
部首:⽊
15画
準
常用漢字
小5
部首:⽔
13画
時
常用漢字
小2
部首:⽇
10画
“標準”で始まる語句
標準
標準型
標準的
標準海面
標準生糸
標準規約
検索の候補
標準
標準型
標準的
標準海面
標準生糸
標準規約