トップ
>
梅干和
ふりがな文庫
“梅干和”の読み方と例文
読み方
割合
うめぼしあえ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うめぼしあえ
(逆引き)
先日教えて戴いた薩摩芋の
梅干和
(
うめぼしあえ
)
なんぞも忙がしい時に
裏漉
(
うらごし
)
だけ略してお芋と梅干を
直
(
す
)
ぐ
摺鉢
(
すりばち
)
へ入れてよく
擂交
(
すりま
)
ぜましたらそれでも結構食べられました。
食道楽:春の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
小山がいまだそれを
賞翫
(
しょうがん
)
しおわらざるに別の小皿を食卓の上に
載
(
の
)
せ「これも昨日奥さんにお話し申した
百合
(
ゆり
)
の
梅干和
(
うめぼしあえ
)
です」客は一々箸を着くるに
忙
(
いそがわ
)
しき処へ今度は下女が持ち出す大きな皿
食道楽:春の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
あんまり柔くすると味が抜けるようです。その蓮根の
梅干和
(
うめぼしあえ
)
を
食道楽:春の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
梅干和(うめぼしあえ)の例文をもっと
(2作品)
見る
梅
常用漢字
小4
部首:⽊
10画
干
常用漢字
小6
部首:⼲
3画
和
常用漢字
小3
部首:⼝
8画
“梅干”で始まる語句
梅干
梅干瓶
梅干酢
梅干婆
梅干韲
梅干大
梅干茶
梅干飴
検索の候補
梅干
梅干婆
梅干瓶
梅干酢
梅干大
梅干茶
梅干韲
梅干飴
梅和
梅日和