トップ
>
桜花物語
ふりがな文庫
“桜花物語”の読み方と例文
読み方
割合
おうかものがたり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おうかものがたり
(逆引き)
ついに怨みを買って
蟄居
(
ちっきょ
)
のあいだに死んだが、自分の経験を一冊の
書
(
しょ
)
に
綴
(
つづ
)
りて『
桜花物語
(
おうかものがたり
)
』と題して子孫に
遺
(
のこ
)
したが、その人は常に左の古歌を
愛吟
(
あいぎん
)
した。
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
桜花物語(おうかものがたり)の例文をもっと
(1作品)
見る
桜
常用漢字
小5
部首:⽊
10画
花
常用漢字
小1
部首:⾋
7画
物
常用漢字
小3
部首:⽜
8画
語
常用漢字
小2
部首:⾔
14画
“桜花”で始まる語句
桜花
桜花腊
桜花爛漫
検索の候補
物語
桜花
今昔物語
雨月物語
源氏物語
伊勢物語
夢物語
御物語
平家物語
通夜物語