根来衆ねごろしゅう)” の例文
紀州根来衆ねごろしゅう、北越の佐々さっさ、関東一円も当方に加担かたん呼応あるべく、織田有縁うえんの諸侯、池田、蒲生がもうなどの参加も疑いない。
新書太閤記:10 第十分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
多くの僧兵を養い、武器火薬を蓄蔵し、いわゆる“根来衆ねごろしゅう”“根来法師ねごろほうし”の名をもって、かれらが世間乱流せけんらんるの中に暴力をほしいままにして来たことは、世上周知のことだった。
新書太閤記:11 第十一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
=兵力不足を常にかこちおる由であるが、信長としては、三河、近江おうみ和泉いずみ、紀州、そのほか根来衆ねごろしゅうなど、七ヵ国の在郷に、人力、兵糧、何事にもあれ、大坂寄手の勢へ与力よりきすべしと申しつけてある。
新書太閤記:06 第六分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
根来衆ねごろしゅう高野衆こうやしゅうとは、むかしから犬と猿だといわれていた。
新書太閤記:11 第十一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)