トップ
>
枝村
ふりがな文庫
“枝村”の読み方と例文
読み方
割合
えだむら
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えだむら
(逆引き)
仁位
(
にい
)
村大字曾にも字田舎及び字浜がある。ともに以前のいわゆる
枝村
(
えだむら
)
である。これらの田舎に対立する浜はおそらくは船附場の町屋あるいは漁民部落であろう。
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
従来の土地を耕作したのみでは生活が保ち切れないとなると、新たに荒地を開いて
出村
(
でむら
)
枝村
(
えだむら
)
をつくる。
特殊部落の成立沿革を略叙してその解放に及ぶ
(新字新仮名)
/
喜田貞吉
(著)
『三州志』などを見ると、加州藩では他の諸国で
出村
(
でむら
)
・
分郷
(
わけごう
)
・
枝村
(
えだむら
)
といい、越前で
朶
(
えだ
)
などといっていた小部落を垣内と公称し、何郷何箇村及び垣内幾箇処などと録している。
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
枝村(えだむら)の例文をもっと
(2作品)
見る
枝
常用漢字
小5
部首:⽊
8画
村
常用漢字
小1
部首:⽊
7画
“枝”で始まる語句
枝
枝折戸
枝垂
枝葉
枝折
枝垂桜
枝振
枝垂柳
枝豆
枝頭
検索の候補
香村雪枝
“枝村”のふりがなが多い著者
柳田国男
喜田貞吉