トップ
>
板蔀
ふりがな文庫
“板蔀”の読み方と例文
読み方
割合
いたじとみ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いたじとみ
(逆引き)
池を隔てて
池
(
いけ
)
の
間
(
ま
)
と名のついたこの小座敷の向かい側は、台所に続く物置きの
板蔀
(
いたじとみ
)
の、その上がちょっとしゃれた中二階になっている。
竜舌蘭
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
まして、両側に建て続いた家々は、いずれもしんと静まり返って、その
板蔀
(
いたじとみ
)
や
蒲簾
(
かますだれ
)
の後ろでは、町じゅうの人がことごとく、死に絶えてしまったかとさえ疑われる。——
偸盗
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
板蔀(いたじとみ)の例文をもっと
(2作品)
見る
板
常用漢字
小3
部首:⽊
8画
蔀
漢検準1級
部首:⾋
14画
“板”で始まる語句
板
板塀
板葺
板敷
板木
板囲
板片
板子
板橋
板庇
“板蔀”のふりがなが多い著者
寺田寅彦
芥川竜之介