トップ
>
来舶清人
ふりがな文庫
“来舶清人”の読み方と例文
読み方
割合
らいはくせいひと
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
らいはくせいひと
(逆引き)
余
(
よ
)
六十一
還暦
(
くわんれき
)
の時年賀の
書画
(
しよぐわ
)
を
集
(
あつ
)
む。
吾国
(
わがくに
)
はさらなり、諸国の
文人
(
ぶんじん
)
三
都
(
と
)
の
名家
(
めいか
)
妓女
(
きぢよ
)
俳優
(
はいいう
)
来舶清人
(
らいはくせいひと
)
の一
絶
(
ぜつ
)
をも
得
(
え
)
たり。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
余
(
よ
)
六十一
還暦
(
くわんれき
)
の時年賀の
書画
(
しよぐわ
)
を
集
(
あつ
)
む。
吾国
(
わがくに
)
はさらなり、諸国の
文人
(
ぶんじん
)
三
都
(
と
)
の
名家
(
めいか
)
妓女
(
きぢよ
)
俳優
(
はいいう
)
来舶清人
(
らいはくせいひと
)
の一
絶
(
ぜつ
)
をも
得
(
え
)
たり。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
来舶清人(らいはくせいひと)の例文をもっと
(2作品)
見る
来
常用漢字
小2
部首:⽊
7画
舶
常用漢字
中学
部首:⾈
11画
清
常用漢字
小4
部首:⽔
11画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“来舶”で始まる語句
来舶
検索の候補
舶来
清人
来人
馬来人
風来人
新舶来
来舶
清舶
清道人
清国人
“来舶清人”のふりがなが多い著者
鈴木牧之
山東京山