“木板”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
いた25.0%
ぼくはん25.0%
もくはん25.0%
もくばん25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
汽笛ふえなんか鳴らしたから不可いけなかったんです。……かしいだ原因はまだ判然わかりませんが、船底の銅版あかと、木板いたの境い目二尺に五尺ばかりグザグザに遣られただけなんです。
爆弾太平記 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
旗艦を目ざす敵の弾丸ひとえに松島にむらがり、鉄板上に裂け、木板ぼくはん焦がれ、血は甲板にまみるるも、さらに覚えず。
小説 不如帰  (新字新仮名) / 徳冨蘆花(著)
新傾向の俳人には六号活字しか読めないのだから木板もくはんの本はいらない訳だ。
雨瀟瀟 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
下の方に大きな木板もくばんで汝はと二字だけ見える、あとが見たいがあいにく露出しておらん。次の行には早くの二字だけ出ている。こいつも読みたいがそれぎれで手掛りがない。
吾輩は猫である (新字新仮名) / 夏目漱石(著)