トップ
>
木刀
>
たち
ふりがな文庫
“
木刀
(
たち
)” の例文
「
木刀
(
たち
)
をつかはせ、木刀をつかはせ。」
天狗洞食客記
(新字旧仮名)
/
牧野信一
(著)
“木刀”の意味
《名詞》
木刀 (ぼくとう)
かしや枇杷などの木を刀の形に削った棒。木太刀、木剣。
(出典:Wiktionary)
“木刀”の解説
木刀(ぼくとう)は、日本刀を模した木製品である。木剣(ぼっけん)とも呼び、海外ではbokkenで通じる。武術では木太刀(きだち)ともいう。
(出典:Wikipedia)
木
常用漢字
小1
部首:⽊
4画
刀
常用漢字
小2
部首:⼑
2画
“木”で始まる語句
木
木立
木綿
木偶
木枯
木乃伊
木蔭
木履
木精
木樵