トップ
>
朝出川
ふりがな文庫
“朝出川”の読み方と例文
読み方
割合
あさでがわ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あさでがわ
(逆引き)
筑摩領と檜垣領との国境にある
朝出川
(
あさでがわ
)
の河原に討手を迎えて火の出るように戦ったので、筑摩方は敵に倍する人数であったにも
拘
(
かゝ
)
わらず、散々に討ち破られて牡鹿城へ逃げ帰った。
武州公秘話:01 武州公秘話
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
朝出川(あさでがわ)の例文をもっと
(1作品)
見る
朝
常用漢字
小2
部首:⽉
12画
出
常用漢字
小1
部首:⼐
5画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
“朝”で始まる語句
朝
朝夕
朝飯
朝臣
朝餉
朝日
朝食
朝陽
朝靄
朝鮮
検索の候補
今出川
早出川
米出川
雲出川
朝戸出
朝川
朝日川
出水川
出石川
川平朝令