トップ
>
朝日川
ふりがな文庫
“朝日川”の読み方と例文
読み方
割合
あさひがわ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あさひがわ
(逆引き)
「なる程、備前岡山は中国での京の都。名もそのままの
東山
(
ひがしやま
)
あり。この
朝日川
(
あさひがわ
)
が
恰度
(
ちょうど
)
加茂川
(
かもがわ
)
。
京橋
(
きょうばし
)
が
四条
(
しじょう
)
の
大橋
(
おおはし
)
という見立じゃな」
備前天一坊
(新字新仮名)
/
江見水蔭
(著)
朝日川(あさひがわ)の例文をもっと
(1作品)
見る
朝
常用漢字
小2
部首:⽉
12画
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
“朝日”で始まる語句
朝日
朝日島
朝日子
朝日奈
朝日橋
朝日新聞
朝日村
朝日艦
朝日山
朝日岳
検索の候補
朝日
日高川
朝日子
朝山日乗
朝日橋
朝日奈
朝日新聞
日野資朝
日川
朝川