トップ
>
春駒
>
ハルコマ
ふりがな文庫
“
春駒
(
ハルコマ
)” の例文
住吉踊りは、恐らく祈年祭或は
御田植神事
(
オンダジンジ
)
に出たものと思はれるが、江戸へは
春駒
(
ハルコマ
)
・
鳥追
(
トリオ
)
ひ同様、正月に来たらしい。
盆踊りと祭屋台と
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
“春駒”の解説
春駒
日本の伝統玩具 → 「#玩具」を参照。
門付け芸のひとつ。 → 「#門付」を参照。
鹿児島県の郷土菓子 → 「#菓子」を参照。
高村光太郎の詩→「#詩」を参照。
本項では上記について記述する。新年を表す季語でもある。
(出典:Wikipedia)
春
常用漢字
小2
部首:⽇
9画
駒
常用漢字
中学
部首:⾺
15画
“春”で始まる語句
春
春日
春風
春秋
春雨
春水
春寒
春信
春霞
春宵