斎藤道三さいとうどうさん)” の例文
むしろその点では、彼の旧主である斎藤道三さいとうどうさんのほうが、つぶさに実践していたかもしれない。道三については、こういう事蹟がある。
随筆 宮本武蔵 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
当家とうけは、これ、斎藤道三さいとうどうさんの子孫ででもあるかな。」
雨ばけ (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
美濃の斎藤道三さいとうどうさんどのと、むこしゅうとの初対面をなされた時の信長公の仕方は、なかなか平常のうつけとは違っていたとか。——はははは。あれはうつけのまぐあたりというもの。
新書太閤記:01 第一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
それを、誰よりも待っている者は、信長の妻の父にあたる、美濃の斎藤道三さいとうどうさんであり、次いでは、駿河の今川家であると——このような見透しは、世間、どこで聞いても、一致していることだった。
新書太閤記:01 第一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)