トップ
>
捲線
ふりがな文庫
“捲線”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
けんせん
50.0%
まきせん
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
けんせん
(逆引き)
彼は、あとでまた扇風機になおすつもりだったが、この失敗のために電動機の
捲線
(
けんせん
)
をすっかりやりなおさなければならないことになった。
未来の地下戦車長
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
捲線(けんせん)の例文をもっと
(1作品)
見る
まきせん
(逆引き)
機械を調べてみると、何とかいうあの蜘蛛の
網
(
い
)
の形をした
捲線
(
まきせん
)
が新しく取換えられてあるのである。
ラジオ雑感
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
捲線(まきせん)の例文をもっと
(1作品)
見る
“捲線”の意味
《名詞》
「コイル」のこと。
(出典:Wiktionary)
捲
漢検準1級
部首:⼿
11画
線
常用漢字
小2
部首:⽷
15画
“捲”で始まる語句
捲
捲毛
捲土重来
捲上
捲込
捲起
捲立
捲髪
捲付
捲揚機
“捲線”のふりがなが多い著者
海野十三
寺田寅彦