トップ
>
我善坊
>
がぜんぼう
ふりがな文庫
“
我善坊
(
がぜんぼう
)” の例文
「そのくらいのことは、わしも存じておるが、法をもってすれば、飲めんことはない。後はわしが引きうけたから、
我善坊
(
がぜんぼう
)
の泥鰌屋へ行こう」
顎十郎捕物帳:17 初春狸合戦
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
いや、ようよう、
我善坊
(
がぜんぼう
)
の伯父御隈井九郎右衛門殿から五十両立て換えてもらって、おれもこれでほっといたした。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
ふたりは、肩をならべて、
我善坊
(
がぜんぼう
)
の
窪
(
くぼ
)
から
市兵衛町
(
いちべえちょう
)
へ出て、だらだらと霊南坂を降りて来た。
牢獄の花嫁
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
継承した東京市中各処の地名には少しく低い土地には
千仭
(
せんじん
)
の幽谷を見るように
地獄谷
(
じごくだに
)
(麹町にあり)
千日谷
(
せんにちだに
)
(四谷鮫ヶ橋にあり)
我善坊
(
がぜんぼう
)
ヶ
谷
(
だに
)
(麻布にあり)なぞいう名がつけられ
日和下駄:一名 東京散策記
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
小謡
(
こうた
)
を口に小名木川の橋を過ぎながら、ふと思いついたのが
麻布
(
あざぶ
)
我善坊
(
がぜんぼう
)
の伯父
隈井九郎右衛門
(
くまいくろうえもん
)
のこと。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
▼ もっと見る
まったく
我善坊
(
がぜんぼう
)
の
伯父御
(
おじご
)
と来ちゃア食えない爺いだからなア……。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
我
常用漢字
小6
部首:⼽
7画
善
常用漢字
小6
部首:⼝
12画
坊
常用漢字
中学
部首:⼟
7画
“我善坊”で始まる語句
我善坊谷
我善坊ヶ谷