トップ
>
急馳
ふりがな文庫
“急馳”の読み方と例文
読み方
割合
きゅうち
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きゅうち
(逆引き)
敵国が未だ兵力を集中せない
即
(
すなわち
)
戦闘準備の
整
(
ととのわ
)
ない虚に乗じて、
急馳
(
きゅうち
)
電撃これを
潰乱
(
かいらん
)
せしめるのである、ネルソンの兵法はそうでない
竹乃里人
(新字新仮名)
/
伊藤左千夫
(著)
且つ数十頭の遠くより揃うて
急馳
(
きゅうち
)
するの勢い盛なるを見、且つ其迅速なるを見ては、実に言うべからざるの大快楽を覚えたり。
関牧塲創業記事
(新字新仮名)
/
関寛
(著)
急馳(きゅうち)の例文をもっと
(2作品)
見る
急
常用漢字
小3
部首:⼼
9画
馳
漢検準1級
部首:⾺
13画
“急”で始まる語句
急
急遽
急須
急足
急込
急湍
急立
急激
急病
急度
“急馳”のふりがなが多い著者
関寛
伊藤左千夫