トップ
>
得名津
ふりがな文庫
“得名津”の読み方と例文
読み方
割合
えなつ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えなつ
(逆引き)
おなじ黒人の歌でも、「
住吉
(
すみのえ
)
の
得名津
(
えなつ
)
に立ちて見渡せば武庫の
泊
(
とまり
)
ゆ出づる舟人」(巻三・二八三)は、少しく
楽
(
らく
)
過ぎて、人麿の「乱れいづ見ゆあまの釣舟」(同・二五六)には及ばない。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
得名津(えなつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
得
常用漢字
小5
部首:⼻
11画
名
常用漢字
小1
部首:⼝
6画
津
常用漢字
中学
部首:⽔
9画
“得”で始まる語句
得
得意
得物
得心
得体
得々
得手
得度
得態
得策
検索の候補
名津
津名
名津子
荏名津
名聞利得
摂津名所図会
但有称名皆得往
名大津画噂一軸