トップ
>
差廻
ふりがな文庫
“差廻”の読み方と例文
読み方
割合
さしまわ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さしまわ
(逆引き)
及ばずながら弊藩の力にても御身柄を幕府へ渡し候ようの事は断然
仕
(
つかまつ
)
らず候、
左
(
さ
)
候て弊藩御
逗留
(
とうりゅう
)
中に弊藩有志の者ども九州辺へ
差廻
(
さしまわ
)
し、勤王の義申し談じ仕るべく候。
吉田松陰
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
『いやいや、先頃より松山城の城受取り方の公命が当藩に下っておる。その為、お国表から、大石内蔵助殿が御人数を率いて四国へ渡っておられる故——その方へ、
差廻
(
さしまわ
)
されることになった』
濞かみ浪人
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
差廻(さしまわ)の例文をもっと
(2作品)
見る
差
常用漢字
小4
部首:⼯
10画
廻
漢検準1級
部首:⼵
9画
“差”で始まる語句
差支
差
差覗
差向
差出
差俯向
差別
差当
差配
差置
“差廻”のふりがなが多い著者
徳富蘇峰
吉川英治