トップ
>
屋内
>
うち
ふりがな文庫
“
屋内
(
うち
)” の例文
非道
(
ひど
)
いヒステリーで御座いまして、お医者様から外出を停められていたので御座いますが、ちょうど一月ばかり前のこと、あんまり
屋内
(
うち
)
にばかり引っ込んでいてはいけないからと申しまして
超人鬚野博士
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
あるいは「東洋の
紐育
(
ニュウヨーク
)
」もしくは「東洋の
桑港
(
サンフランシスコ
)
」——こう呼ばれている
上海
(
シャンハイ
)
も、昔ながらの支那街としての県城城内へ足を入れれば、腐敗と臭気と
汚穢
(
おわい
)
とが、
道路
(
そと
)
にも
屋内
(
うち
)
にも充ち満ちていて
沙漠の古都
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
「案外丈夫そうだ。まアこれでも
可
(
い
)
い、無いよりか
増
(
まし
)
だろう。その内大工を頼んで本当に作らすことに仕よう」と言って「竹で
作
(
こしら
)
えても木戸は木戸だ、ハ、ハハハハ」と笑いながら
屋内
(
うち
)
へ入った。
竹の木戸
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
“屋内”の意味
《名詞》
建物の中。
(出典:Wiktionary)
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
内
常用漢字
小2
部首:⼌
4画
“屋内”で始まる語句
屋内禅坐
屋内通路