トップ
>
屁理窟
ふりがな文庫
“屁理窟”の読み方と例文
読み方
割合
へりくつ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
へりくつ
(逆引き)
……口先だけで
屁理窟
(
へりくつ
)
をこねるのがいくら
巧
(
うま
)
くたって、実行力のない人間はあるかなきかのかげろうだ。なあ。そうだろう?
なよたけ
(新字新仮名)
/
加藤道夫
(著)
家門の紛争を増長せしめる類の弁舌や
屁理窟
(
へりくつ
)
は、仮に読書に由ってこれを学んだにしても、我々の名づけて学問と謂うものではないのである。
木綿以前の事
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
完璧
(
かんぺき
)
を望んでは、いけませんなどと
屁理窟
(
へりくつ
)
言って、ついに四升のお酒を、一滴のこさず整理することに成功したのである。
酒ぎらい
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
屁理窟(へりくつ)の例文をもっと
(14作品)
見る
屁
漢検1級
部首:⼫
7画
理
常用漢字
小2
部首:⽟
11画
窟
常用漢字
中学
部首:⽳
13画
“屁理”で始まる語句
屁理屈
屁理想
検索の候補
那樣屁理窟
理窟
小理窟
理窟屋
一理窟
不理窟
理窟張
粕理窟
小理窟屋
屁理屈
“屁理窟”のふりがなが多い著者
加藤道夫
アントン・チェーホフ
佐左木俊郎
柳田国男
太宰治
夏目漱石
国枝史郎
吉川英治
永井荷風