トップ
>
小川方
ふりがな文庫
“小川方”の読み方と例文
読み方
割合
をがはかた
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
をがはかた
(逆引き)
然
(
しか
)
るに
貴様
(
あなたさま
)
との関係と同じく
矢張
(
やはり
)
男の家で結婚を許さない、その
為
(
た
)
め男は
遂
(
つひ
)
に家出して今は
愛宕町
(
あたごちやう
)
何丁目何番地
小川方
(
をがはかた
)
に二人して
日蔭者
(
ひかげもの
)
の
生活
(
くらし
)
をして居る。
節操
(新字旧仮名)
/
国木田独歩
(著)
「
小川方
(
をがはかた
)
」とあつた、よろしいこれだと、
躊躇
(
ためら
)
うことなく
格子
(
かうし
)
を
開
(
あ
)
けて
節操
(新字旧仮名)
/
国木田独歩
(著)
小川方(をがはかた)の例文をもっと
(1作品)
見る
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
方
常用漢字
小2
部首:⽅
4画
“小川”で始まる語句
小川
小川町
小川通
小川亭
小川尻
小川山
小川一敏
小川一真
小川小三
小川正一
検索の候補
小川
小川町
上小川
東小川
小川通
小川山
小川尻
小川亭
小川町辺
新小川町