トップ
>
寿屋
ふりがな文庫
“寿屋”の読み方と例文
旧字:
壽屋
読み方
割合
ことぶきや
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ことぶきや
(逆引き)
「品川でお見かけ申しましたよ。
寿屋
(
ことぶきや
)
で志賀内匠様は、お腹が痛いとおっしゃって——」
銭形平次捕物控:078 十手の道
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
「十五六軒はありますよ、
寿屋
(
ことぶきや
)
、
人参湯
(
にんじんゆ
)
、金物屋、尾崎屋——」
銭形平次捕物控:079 十七の娘
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
寿屋(ことぶきや)の例文をもっと
(2作品)
見る
寿
常用漢字
中学
部首:⼨
7画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
“寿”で始まる語句
寿
寿命
寿詞
寿司
寿永
寿司屋
寿々
寿座
寿春城
寿陵余子
検索の候補
寿司屋
屋寿
屋寿子
船場屋寿久右衛門