トップ
>
宮地驛
ふりがな文庫
“宮地驛”の読み方と例文
読み方
割合
みやぢえき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みやぢえき
(逆引き)
阿蘇
(
あそ
)
は
日本
(
につぽん
)
の
活火山中
(
かつかざんちゆう
)
、
最
(
もつと
)
も
登
(
のぼ
)
り
易
(
やす
)
い
山
(
やま
)
であらう。
國有鐵道
(
こくゆうてつどう
)
宮地線
(
みやぢせん
)
の
坊中驛
(
ぼうぢゆうえき
)
又
(
また
)
は
宮地驛
(
みやぢえき
)
から
緩勾配
(
かんこうばい
)
の
斜面
(
しやめん
)
を
登
(
のぼ
)
ること
一里半
(
いちりはん
)
ぐらゐで
山頂
(
さんちよう
)
へ
達
(
たつ
)
することが
出來
(
でき
)
る。
火山の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
宮地驛(みやぢえき)の例文をもっと
(1作品)
見る
宮
常用漢字
小3
部首:⼧
10画
地
常用漢字
小2
部首:⼟
6画
驛
部首:⾺
23画
“宮地”で始まる語句
宮地
宮地線
宮地銀三
宮地嚴夫翁
検索の候補
宮地
大宮地
宮地線
宮地銀三
宮地嚴夫翁
地中海宮
天地根元宮造