トップ
>
媒介人
ふりがな文庫
“媒介人”の読み方と例文
読み方
割合
なこうど
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なこうど
(逆引き)
婚礼の日にも、お庄は母親と一緒に、昼間から
従姉
(
あね
)
の家に行っていて、そこから
媒介人
(
なこうど
)
夫婦と浅山夫婦とが附いて行くことになった。
足迹
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
その
媒介人
(
なこうど
)
はかの高巌寺の住職で、話はもう半分以上まで進行したときに、今度は思いもよらない不運がかれの上に落ちかかって来た。
半七捕物帳:24 小女郎狐
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
そこで酒宴が開かれますと、花聟の
阿父
(
おとっ
)
つぁん
阿母
(
おっか
)
さんは花聟および花嫁
媒介人
(
なこうど
)
ならびに送迎人らに対して例の一筋ずつのカタを与える。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
媒介人(なこうど)の例文をもっと
(7作品)
見る
媒
常用漢字
中学
部首:⼥
12画
介
常用漢字
中学
部首:⼈
4画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“媒介”で始まる語句
媒介
媒介者
媒介物
媒介口
媒介役
媒介親
検索の候補
媒介
媒介者
媒介物
御媒介
媒介親
媒介口
媒介役
私娼媒介
媒妁人
媒人
“媒介人”のふりがなが多い著者
河口慧海
三遊亭円朝
徳田秋声
泉鏡花
岡本綺堂