“媒人役”の読み方と例文
読み方割合
なこうどやく100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「不つつか者ですが、主人因幡守様の名代みょうだいとして、てまえ丹羽兵蔵夫婦が、お媒人役なこうどやくつとめまする。何なと御用仰せ下さるように」
新書太閤記:02 第二分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
で、やがてお縫との結婚にも、媒人役なこうどやくはぜひこの人とされていただけに、逸早いちはやく、彼もまた使いに接して、何事かと、馳けつけて来たものであろう。
大岡越前 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
聟の君と花嫁との杯事がすむと、かげにひかえていた媒人役なこうどやく丹羽兵蔵にわひょうぞう
新書太閤記:02 第二分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)