トップ
>
姪孫
ふりがな文庫
“姪孫”の読み方と例文
読み方
割合
てつそん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
てつそん
(逆引き)
「扨私宅に志摩人北条譲四郎と申もの留守をたのみおき候。此人よくよみ候故、私
女姪
(
ぢよてつ
)
二十六七になり候寡婦御坐候にめあはせ、
菅
(
くわん
)
三と申
姪孫
(
てつそん
)
生長迄の中継にいたし候積、
姑
(
しばらく
)
思案仕候。」
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
茶山の後は
姪孫
(
てつそん
)
菅
(
くわん
)
三
惟繩
(
ゐじよう
)
が継いだ。
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
姪孫(てつそん)の例文をもっと
(1作品)
見る
“姪孫”の意味
《名詞》
甥や姪の子。
(出典:Wiktionary)
姪
漢検準1級
部首:⼥
9画
孫
常用漢字
小4
部首:⼦
10画
“姪孫”の関連語
子息
曾孫
曾祖父
曾祖母
次男
二女
玄孫
長女
曽祖父
曽孫
“姪孫”で始まる語句
姪孫女
検索の候補
姪孫女