トップ
>
始末等
>
しまつとう
ふりがな文庫
“
始末等
(
しまつとう
)” の例文
呼出し其
來歴
(
らいれき
)
或は
遭難
(
さうなん
)
の
始末等
(
しまつとう
)
逐一尋られたるに傳吉與惣次の口と
符合
(
ふがふ
)
なしければ尚
尋
(
たづ
)
ねられたるに源次郎夫は
其處
(
そこ
)
より上の方三里
程
(
ほど
)
隔
(
へだ
)
てし所に男女の死體ありとの風聞
其邊
(
そのへん
)
の
夫婦
(
ふうふ
)
の者の由其
頃
(
ころ
)
噂
(
うは
)
さ仕つりしなり大岡殿其方は其の
邊
(
へん
)
にて傳吉と云へる者に
逢
(
あひ
)
しと申が傳吉方へ
尋
(
たづ
)
ねたるや源次郎成程傳吉は
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
始
常用漢字
小3
部首:⼥
8画
末
常用漢字
小4
部首:⽊
5画
等
常用漢字
小3
部首:⽵
12画
“始末”で始まる語句
始末
始末屋
始末柄
始末気
始末道具