トップ
>
夷顔
ふりがな文庫
“夷顔”の読み方と例文
読み方
割合
えびすがお
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えびすがお
(逆引き)
酔いの
循
(
まわ
)
った
夷顔
(
えびすがお
)
をてか/\させて、「えへゝゝゝ」と
相好
(
そうごう
)
を崩しながら、べら/\と奇警な冗談を止め度なく喋り出す時が彼の生命で、
滅法
(
めっぽう
)
嬉しくてたまらぬと云うように愛嬌のある瞳を光らせ
幇間
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
夷顔(えびすがお)の例文をもっと
(1作品)
見る
夷
漢検準1級
部首:⼤
6画
顔
常用漢字
小2
部首:⾴
18画
“夷”で始まる語句
夷
夷狄
夷隅
夷人
夷講
夷陵
夷振
夷子
夷蛮
夷族