トップ
>
天蓋山
ふりがな文庫
“天蓋山”の読み方と例文
読み方
割合
てんがいさん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
てんがいさん
(逆引き)
それと云うのも神保様の
大富
(
おおとみ
)
の
鉱山
(
かなやま
)
が駄目になって
鉱石
(
かないし
)
が一つも出なくなったのに、こちとらの
鉱山
(
かなやま
)
の
天蓋山
(
てんがいさん
)
からは益〻
鉱石
(
かないし
)
が出るというので、つまり
嫉妬
(
しっと
)
からの
軍沙汰
(
いくさざた
)
だというが
蔦葛木曽棧
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
謀反人
(
むほんにん
)
ありとの取り沙汰が、部落民の意気を
沮喪
(
そそう
)
させたことももちろん原因ではあったけれど、
天蓋山
(
てんがいさん
)
の鉱山から鉱石が出ないという噂がいつとはなしに一般に拡がって、人々の心を驚かせたことと
蔦葛木曽棧
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
天蓋山(てんがいさん)の例文をもっと
(1作品)
見る
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
蓋
常用漢字
中学
部首:⾋
13画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“天蓋”で始まる語句
天蓋
天蓋派
天蓋花
天蓋越
天蓋輿
天蓋附
天蓋無住
天蓋無執
天蓋見物
検索の候補
天蓋
天城山
天目山
天山
天保山
弁天山
天香具山
天王山
大天蓋
天神山