トップ
>
天台云
ふりがな文庫
“天台云”の読み方と例文
読み方
割合
てんだいにいはく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
てんだいにいはく
(逆引き)
法華經云、
諸法實相
(
しよほふじつさう
)
。
天台云
(
てんだいにいはく
)
、
聲爲佛事等云々
(
せいゐぶつじとううんぬん
)
。日蓮又かくの如く推し
奉
(
たてまつ
)
る。たとへば
雷
(
いかづち
)
の
音
(
おと
)
、
耳
(
みゝ
)
しい(
聾
(
つんぼ
)
)の爲に聞くことなく、日月の光り目くらのために
見
(
み
)
る
事
(
こと
)
なし。
尼たちへの消息:――よく生きよとの――
(旧字旧仮名)
/
長谷川時雨
(著)
天台云(てんだいにいはく)の例文をもっと
(1作品)
見る
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
台
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
云
漢検準1級
部首:⼆
4画
“天台”で始まる語句
天台
天台座主
天台宗
天台山
天台縣
天台訪陰録
天台仏法
天台大師
天台宗徒
天台巾子峯
検索の候補
天台
天台座主
天台宗
天台山
天台訪陰録
梵天台
天台縣
天台仏法
天台宗徒
天台大師