トップ
>
塩花
ふりがな文庫
“塩花”の読み方と例文
旧字:
鹽花
読み方
割合
しおばな
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しおばな
(逆引き)
誰が
対手
(
あいて
)
に成るものか、黙って動かす団扇の手は、浦風を軒に誘って、
背後
(
うしろ
)
から……
塩花
(
しおばな
)
塩花。
浮舟
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
「お芽出度いお話を墓地の関係で持って上ったんじゃ何うせ
塩花
(
しおばな
)
ものでございましょうなんて、それとなく私達に頼み込んだ積りらしいのよ。察して上げなければなりませんわ」
嫁取婿取
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
塩花(しおばな)の例文をもっと
(2作品)
見る
塩
常用漢字
小4
部首:⼟
13画
花
常用漢字
小1
部首:⾋
7画
“塩”で始まる語句
塩梅
塩
塩辛
塩煎餅
塩鮭
塩沢
塩冶
塩山
塩釜
塩尻
検索の候補
花塩
“塩花”のふりがなが多い著者
佐々木邦
泉鏡花