トップ
>
堀尾茂助
>
ほりおもすけ
ふりがな文庫
“
堀尾茂助
(
ほりおもすけ
)” の例文
ここの中二階の下の部屋には、
堀尾茂助
(
ほりおもすけ
)
、一柳市助、木村
隼人佑
(
はやとのすけ
)
などの近衆がつめ、身辺の世話は、小姓たちが勤めていた。
新書太閤記:08 第八分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
蜂須賀彦右衛門
(
はちすかひこえもん
)
や
堀尾茂助
(
ほりおもすけ
)
や、福島市松、加藤虎之助などの小姓たちまでが、相次いで、そこから四方へ出て行った。
新書太閤記:04 第四分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
秀吉
(
ひでよし
)
は、きゃつめかならずこうくるな——と手を読んでいたから、四
方
(
ほう
)
の
平地
(
へいち
)
や森の人家のかげに、
堀尾茂助
(
ほりおもすけ
)
、
黒田官兵衛
(
くろだかんべえ
)
、
福島市松
(
ふくしまいちまつ
)
、
伊藤掃部
(
いとうかもん
)
、
加藤虎之助
(
かとうとらのすけ
)
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
と、大膳や味方の将に、意中をはなしていたが、実は、その間に、側臣の
堀尾茂助
(
ほりおもすけ
)
をあとから裏谷へ追いかけさせて、その惣領娘は、遠く戦場の外へ逃がしてやっていたのであった。
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
堀尾茂助
(
ほりおもすけ
)
ひとりを連れて、秀吉は戦場のような工事場のほうへ足をすすめていた。
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
「誰か。小姓組の
堀尾茂助
(
ほりおもすけ
)
に、市松を連れて来いと申せ」
新書太閤記:03 第三分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
小姓頭の
堀尾茂助
(
ほりおもすけ
)
が、舌うちしながら駈けて来た。
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
堀尾茂助
(
ほりおもすけ
)
の打ち揚げた
狼火
(
のろし
)
の音がその上で響いた。
新書太閤記:03 第三分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
堀
常用漢字
中学
部首:⼟
11画
尾
常用漢字
中学
部首:⼫
7画
茂
常用漢字
中学
部首:⾋
8画
助
常用漢字
小3
部首:⼒
7画
“堀尾茂助”で始まる語句
堀尾茂助吉晴