“隼人佑”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
はやとのすけ66.7%
はいとのすけ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ここの中二階の下の部屋には、堀尾茂助ほりおもすけ、一柳市助、木村隼人佑はやとのすけなどの近衆がつめ、身辺の世話は、小姓たちが勤めていた。
新書太閤記:08 第八分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
しかし堂木山、神明山の二とりでは木村隼人佑はやとのすけの監軍が厳しく出入を見張っているため、いずれも不成功に終って来た。
新書太閤記:09 第九分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
このお方は隼人佑はいとのすけ殿の総領の子にお生れなされ、本来ならば重いお役にも任ぜられるお家柄でござりましたが、治部少輔殿に寵を奪われた恨みから、秀次公へ取り入って
聞書抄:第二盲目物語 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)