トップ
>
城尖
ふりがな文庫
“城尖”の読み方と例文
読み方
割合
じやうせん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じやうせん
(逆引き)
その状柱列の
迫持
(
せりもち
)
を戴けるに似て、波はその門に走り入り、その内にありて戲れ遊べり。突き出でたる
巖端
(
いははな
)
に城あり、
城尖
(
じやうせん
)
の邊には、一帶の雲ありて
徐
(
しづ
)
かに靡き過ぎんとす。
即興詩人
(旧字旧仮名)
/
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
(著)
城尖(じやうせん)の例文をもっと
(1作品)
見る
城
常用漢字
小4
部首:⼟
9画
尖
漢検準1級
部首:⼩
6画
“城”で始まる語句
城
城砦
城址
城下
城廓
城普請
城塞
城山
城壁
城戸