トップ
>
囀出
>
さへづりい
ふりがな文庫
“
囀出
(
さへづりい
)” の例文
いかにと
申
(
まを
)
せば
彼等
(
かれら
)
早朝
(
まだき
)
に
時
(
とき
)
を
定
(
さだ
)
めて、ちよ/\と
囀出
(
さへづりい
)
だすを
機
(
しほ
)
に
御寢室
(
ごしんしつ
)
を
出
(
いで
)
させ
給
(
たま
)
はむには
自然
(
しぜん
)
御眠氣
(
おねむけ
)
もあらせられず、
御心地
(
おんこゝち
)
宜
(
よろ
)
しかるべし
十万石
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
囀
漢検1級
部首:⼝
21画
出
常用漢字
小1
部首:⼐
5画
“囀”で始まる語句
囀
囀々
囀啼
囀声