トップ
>
名刀
ふりがな文庫
“名刀”の読み方と例文
読み方
割合
めいとう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
めいとう
(逆引き)
いわれのある
名刀
(
めいとう
)
、小さい
金銅
(
こんどう
)
の仏像、指輪のいっぱいはいった、美しい宝石箱、西洋の有名な画家の油絵など、ありとあらゆる美術品が、集まってくるのです。
電人M
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
名刀(めいとう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“名刀”の意味
《名詞》
著名な刀。
優れた刀。
(出典:Wiktionary)
名
常用漢字
小1
部首:⼝
6画
刀
常用漢字
小2
部首:⼑
2画
“名”で始まる語句
名
名残
名代
名告
名前
名誉
名人
名聞
名高
名題
検索の候補
名字帯刀御免