トップ
>
古籐椅子
ふりがな文庫
“古籐椅子”の読み方と例文
読み方
割合
ふるとういす
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふるとういす
(逆引き)
翌日
(
よくじつ
)
の日曜日の日暮れである。保吉は下宿の
古籐椅子
(
ふるとういす
)
の上に悠々と巻煙草へ火を移した。彼の心は近頃にない満足の
情
(
じょう
)
に
溢
(
あふ
)
れている。溢れているのは偶然ではない。
十円札
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
古籐椅子(ふるとういす)の例文をもっと
(1作品)
見る
古
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
籐
漢検1級
部首:⽵
21画
椅
常用漢字
中学
部首:⽊
12画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
検索の候補
籐椅子
古椅子
椅子
長椅子
肱掛椅子
安楽椅子
寝椅子
肘掛椅子
古布子
揺椅子