千島桔梗ちしまぎきょう)” の例文
五色ヶ原の濃紅な白山小桜や濃紫の千島桔梗ちしまぎきょうの大群落に比して、はなやかさに於てとても較べものにはならないが、またなく可憐である。
黒部川奥の山旅 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)
其一で千島桔梗ちしまぎきょう、珍車、高根薄雪草たかねうすゆきそう黄花駒爪きばなのこまのつめ姫鍬形ひめくわがたなどの高山植物が咲き乱れているやや広やかな草原へ殿下の天幕は張られた。
蒼黒い偃松はいまつの叢立を島のように取り巻いた鮮緑の草原を飾る白山小桜はくさんこざくら小岩鏡こいわかがみの紅と、珍車ちんぐるま白山一華はくさんいちげの白と、千島桔梗ちしまぎきょう虫取菫むしとりすみれの紫とは、群落をなした多くの花の中でも特に目立って美しい。
日本アルプスの五仙境 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)
紅い駒草こまくさ白山小桜はくさんこざくら、濃い紫の千島桔梗ちしまぎきょう、白い岩梅などがそれである。
山の魅力 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)
高根薔薇たかねばらの艶麗、高根撫子なでしこの可憐、黄花石楠きばなしゃくなげの清楚に加えて、伊吹麝香草いぶきじゃこうそう、車百合、千島桔梗ちしまぎきょうなどが現われ、少し岩の露出した所には、姿のいい真柏や唐松などが生えている。苔桃こけもも岩高蘭がんこうらんも多い。
北岳と朝日岳 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)