“勁健”の読み方と例文
読み方割合
けいけん100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一首は、よい気持になられての即興であろうが、不思議にも軽浮に艶めいたものがなく、寧ろ勁健けいけんともうべき歌調である。
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)
松陰は文学者にあらず、しかれどもその文章質実明快、勁健けいけんにして熱情活躍、そのわんと欲する所をう、あたかも拇指ぼしを以て眼睛を突くが如し。
吉田松陰 (新字新仮名) / 徳富蘇峰(著)
積極的美とはその意匠の壮大、雄渾ゆうこん勁健けいけん艶麗えんれい、活溌、奇警なる者をいひ、消極的美とはその意匠の古雅、幽玄、悲惨、沈静、平易なるものをいふ。
俳人蕪村 (新字旧仮名) / 正岡子規(著)