トップ
>
凶報
>
しらせ
ふりがな文庫
“
凶報
(
しらせ
)” の例文
その翌日は、八五郎に誘はれて、神樂坂へ出かけようとして居る平次のところへ、岩戸町の下つ引が、思ひも寄らぬ
凶報
(
しらせ
)
を持つて飛んで來ました。
銭形平次捕物控:277 和蘭の銀貨
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
その翌日は、八五郎に誘われて、
神楽坂
(
かぐらざか
)
へ出かけようとしている平次のところへ、岩戸町の下っ引が、思いも寄らぬ
凶報
(
しらせ
)
を持って飛んで来ました。
銭形平次捕物控:277 和蘭の銀貨
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
“凶報”の意味
《名詞》
凶 報(きょうほう)
不吉な知らせ。
死去の知らせ。
(出典:Wiktionary)
凶
常用漢字
中学
部首:⼐
4画
報
常用漢字
小5
部首:⼟
12画
“凶”で始まる語句
凶
凶事
凶兆
凶相
凶器
凶作
凶悪
凶暴
凶変
凶歉