トップ
>
人語
ふりがな文庫
“人語”の読み方と例文
読み方
割合
じんご
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じんご
(逆引き)
「すぐとんでいってきりきり巻きつくところから見ても、それが突撃隊員だということが分る。その毒蛇が
人語
(
じんご
)
を
喋
(
しゃべ
)
ることが出来れば、もっと
詳
(
くわ
)
しいことが分るのじゃが……」
大使館の始末機関:――金博士シリーズ・7――
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
首のところには、
人語
(
じんご
)
のわかる通話器をくくりつけてあった。
海底大陸
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
人語(じんご)の例文をもっと
(2作品)
見る
“人語”の意味
《名詞》
人 語 (じんご)
人間の言語。
人の話し声。
(出典:Wiktionary)
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
語
常用漢字
小2
部首:⾔
14画
“人”で始まる語句
人
人間
人々
人気
人形
人数
人魂
人力車
人影
人目
検索の候補
山人語
語人
物語人
素人落語