トップ
>
久連
ふりがな文庫
“久連”の読み方と例文
読み方
割合
くづら
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くづら
(逆引き)
此所
(
ここ
)
に畫きたるものは伊豆君澤郡
久連
(
くづら
)
村より出でしものなるが、
類品
(
るゐひん
)
は
諸地方
(
しよちはう
)
より出でたり。恐らくは網の
錘
(
おも
)
りならん。
コロボックル風俗考
(旧字旧仮名)
/
坪井正五郎
(著)
久連(くづら)の例文をもっと
(1作品)
見る
久
常用漢字
小5
部首:⼃
3画
連
常用漢字
小4
部首:⾡
10画
“久”で始まる語句
久
久米
久濶
久遠
久留米絣
久振
久留米
久闊
久方
久松
検索の候補
注連図久