トップ
>
三藐院
ふりがな文庫
“三藐院”の読み方と例文
読み方
割合
さんみゃくいん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さんみゃくいん
(逆引き)
床の間には
三藐院
(
さんみゃくいん
)
の掛物がかけてありました。三藐院の掛物は感心こそすれ、あえて異様とするには足りないのですが、その下の置物がたしかに異様でありました。
大菩薩峠:37 恐山の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
それから古来もともとやかましくいわれておりますが能書はやはり弘法大師であり、道風であり、
逸勢
(
はやなり
)
であり、あるいは嵯峨天皇のごとき、あるいはずっと
降
(
くだ
)
りまして
三藐院
(
さんみゃくいん
)
、近衛公。
古陶磁の価値:――東京上野松坂屋楼上にて――
(新字新仮名)
/
北大路魯山人
(著)
三藐院
(
さんみゃくいん
)
近衛
信尹
(
のぶただ
)
、烏丸大納言光広、
本阿弥光悦
(
ほんあみこうえつ
)
、松花堂
昭乗
(
しょうじょう
)
等であった。
随筆 宮本武蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
三藐院(さんみゃくいん)の例文をもっと
(4作品)
見る
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
藐
漢検1級
部首:⾋
17画
院
常用漢字
小3
部首:⾩
10画
“三藐院”で始まる語句
三藐院風
検索の候補
近衛三藐院
三藐院風
阿耨多羅三藐三菩提
三宝院
三珠院
三藐
三明院
三殊院
後三条院
三藐三菩提
“三藐院”のふりがなが多い著者
中里介山
吉川英治
北大路魯山人