“三峯”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
みつみね33.3%
さんぽう33.3%
みぶ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
今頃は私等の故郷でもあの月が三峯みつみねの上に出て、鎮守のやしろの広場には、若い男や若い女がその光を浴びながら何ののと言つて遊び戯れて居るであらう。
重右衛門の最後 (新字旧仮名) / 田山花袋(著)
広野、湯の丸、籠の塔、または三峯さんぽう、浅間の山々、其他ところ/″\に散布する村落、松林——一つとして回想おもひでの種と成らないものはない。
破戒 (新字旧仮名) / 島崎藤村(著)
伊那山中、三峯みぶ川上流小瀬戸の御料局宿泊所。天竜支流三峯川は仙丈ヶ嶽、白根三山から源を発する大河で、俗人の全く入らぬ小瀬戸あたりでもかなりの水量で、相継ぐ滝ととろに岩魚が濃い。
釣十二ヶ月 (新字旧仮名) / 正木不如丘(著)