トップ
>
万遺漏
ふりがな文庫
“万遺漏”の読み方と例文
読み方
割合
ばんいろう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ばんいろう
(逆引き)
踊手達は、司会者の
万遺漏
(
ばんいろう
)
なき心くばりを感じながら、しかし無言のまま、一対ずつ手をとり合って、その部屋へ入るのでした。
覆面の舞踏者
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
万遺漏
(
ばんいろう
)
なしと不意に侵入して家内を捜索すると、おどろいたことには家人のほかに客一人いずに、家の中はがらんどうで、家族は今の今まで眠っていたらしかった。
つづれ烏羽玉
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
万遺漏
(
ばんいろう
)
のないお役所の書類にもちょいちょい抜目があるものですね。変な云い方ですが、戸籍謄本には人が生きていることを証明する力はないのです。
幽霊
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
万遺漏(ばんいろう)の例文をもっと
(3作品)
見る
万
常用漢字
小2
部首:⼀
3画
遺
常用漢字
小6
部首:⾡
15画
漏
常用漢字
中学
部首:⽔
14画
“万”で始まる語句
万
万一
万歳
万事
万年青
万更
万斛
万々
万屋
万端
検索の候補
遺漏
遺憾千万
“万遺漏”のふりがなが多い著者
林不忘
江戸川乱歩