トップ
>
七八日
>
ななやうか
ふりがな文庫
“
七八日
(
ななやうか
)” の例文
門々
(
かどかど
)
の松は除かれて
七八日
(
ななやうか
)
も過ぎぬれど、なほ正月
機嫌
(
きげん
)
の失せぬ富山唯継は、今日も
明日
(
あす
)
もと
行処
(
ゆきどころ
)
を求めては、夜を
晷
(
ひ
)
に継ぎて
打廻
(
うちめぐ
)
るなりけり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
ああ爭ひの
七八日
(
ななやうか
)
泣菫詩抄
(旧字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
七八日
(
ななやうか
)
一握の砂
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
七
常用漢字
小1
部首:⼀
2画
八
常用漢字
小1
部首:⼋
2画
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
“七八”で始まる語句
七八
七八歳
七八人
七八秒
七八十尺
七八杯
七八臺
七八寸
七八尾
七八年